HOME > 更新情報
3年生が理科の学習をしていました。風の力で車が動く距離を測っていました。 ... 続きを読む
2020年9月2日 お知らせ
1年生が生活科で、10のまとまりにして、アサガオの種の数を数えていました。ほとんどの子供が100個以… ... 続きを読む
4年生が、キャッチバレーボールをしていました。相手のサーブやスパイクをキャッチした後、パスをつないで… ... 続きを読む
2020年8月31日 お知らせ
1年9月学年だより ... 続きを読む
2020年8月28日 お知らせ
学校だより09号 ... 続きを読む
2020年8月26日 お知らせ
5年生が、理科でアサガオの花のつくりを学習していました。おしべやめしべを虫眼鏡で観察したり、顕微鏡で… ... 続きを読む
6年生が、理科で水溶液の学習をしていました。いろいろな水溶液を区別するために匂いをかいだり、水溶液を… ... 続きを読む
4年生は、理科の学習でヘチマとツルレイシ(ゴーヤ)を育てています。今年は、梅雨時に日照時間が短かった… ... 続きを読む
2020年8月24日 お知らせ
6年生が家庭科で、自分の衣服を洗濯していました。洗面器で手洗いをしていました。服の色が落ちて、洗面器… ... 続きを読む
2020年8月6日 お知らせ
理科でアサガオの花のつくりを学習していました。おしべやめしべを詳しく観察していました。 ... 続きを読む