長泉町立南小学校

自分で考え行動する子
子どもが楽しく感じる学校づくり
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

1月14日の授業の様子

6年生は、「総合的な学習の時間」にパソコン室で調べ学習をしていました。5年生は外国語で、レストランの… ... 続きを読む

2021年1月15日 お知らせ

委員会活動5,6年生

5,6年生が委員会活動を行いました。活動の反省をしたり、計画を立てたりしていました。図書委員会は、本… ... 続きを読む

2021年1月15日 お知らせ

学校だより 17号

学校だより17号 ... 続きを読む

2021年1月12日 お知らせ

学校だより 16号

学校だより16号 ... 続きを読む

2020年12月24日 お知らせ

食に関する指導(4年)

4年生が静岡県の特産品であるお茶について学習しました。講師は、給食センターの鈴木先生(栄養教諭)でし… ... 続きを読む

2020年12月24日 お知らせ

子どもの本だな(読み聞かせ)

23日(水)の朝活動の時間に子どもの本だな(読み聞かせ)がありました。今回は高学年を中心に実施してい… ... 続きを読む

2020年12月24日 お知らせ

理科(プログラミング教育)6年生

6年生が理科の学習をしていました。レゴを組み立てて車を作り、どのように動かすかパソコンで指令を出しま… ... 続きを読む

2020年12月23日 お知らせ

3年生(図工)ねん土で作ろう「マイタウン」

3年生が、図工の学習をしていました。自分の作った町を友達の作った町とつなげて大きな町を作っていました… ... 続きを読む

2020年12月21日 お知らせ

家庭科(5年生)

5年生が、ミシンを使って縫う練習をしていました。真っすぐ縫えるように速さを調節しながら慎重に縫ってい… ... 続きを読む

2020年12月17日 お知らせ

家庭科(6年生)

6年生が、家庭科で玉子を使って調理実習をしていました。スクランブルエッグや玉子焼きなどを作っていまし… ... 続きを読む

2020年12月17日 お知らせ

前に進む 1 … 50 51 52 53 54 55 56 57 58 … 74 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (730)
  • 緊急情報 (4)
最新の記事
  • 6年間お世話になった校舎に
  • 雨模様だけど
  • 張り切って参観日
  • 新たな気持ちで
  • 成長を振り返る日
  • 後期の委員会も
  • うれしい天気
  • 半年後には
  • 秋が来たかも
  • たどってみると
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立南小学校
〒411-0944 静岡県駿東郡長泉町竹原100
TEL:055-986-7313
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針

© 2016 - 2025 Nagaizumi South Elementary School