長泉町立南小学校

めあてをもってがんばる子
子どもが楽しく感じる学校づくり
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

理科 3年生

3年生は、理科でホウセンカを育てています。ホウセンカのつくり(葉、くき、根)を学習していました。 ... 続きを読む

2020年6月23日 お知らせ

2年生 生活科(外国語活動)

2年生が「やさいを育てよう」との関連で外国語活動に取り組みます。今日は、「自分の好きな夏野菜を英語で… ... 続きを読む

2020年6月23日 お知らせ

理科 ものの燃え方と空気 

6年生が理科の学習をしていました。ろうそくが燃える前と燃えた後の空気の成分がどう変わったか、石灰水や… ... 続きを読む

2020年6月18日 お知らせ

学校だより 4号

学校だより04号 ... 続きを読む

2020年6月18日 お知らせ

給食指導がありました。(1年生)

給食センターから栄養教諭が給食指導にきました。「よく噛んでたべよう。」「きれいに食べよう。」というお… ... 続きを読む

2020年6月15日 お知らせ

理科 ものの燃え方

6年生が理科の学習をしていました。ろうそくが燃えている時の底なしフラスコの中の空気の流れを線香の煙を… ... 続きを読む

2020年6月11日 お知らせ

交通安全教室1年生

1年生が、交通安全教室実施しました。交通安全指導員さんから、横断歩道を渡る時の左右の確認の仕方や手の… ... 続きを読む

2020年6月10日 お知らせ

自分の顔(図工)1年生

自分の顔をクレヨンで描いていました。丁寧に色塗りをして、顔の表情が豊かに描けました。 ... 続きを読む

2020年6月5日 お知らせ

交通安全教室4年生

6月3日(水)に4年生は、交通安全教室を実施しました。コロナウイルスの感染予防のため、体育館と教室に… ... 続きを読む

2020年6月5日 お知らせ

学校だより 3号

学校だより03号 ... 続きを読む

2020年6月3日 お知らせ

前に進む 1 … 41 42 43 44 45 46 47 48 49 … 57 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (566)
  • 緊急情報 (4)
最新の記事
  • 卒業式の練習
  • 6年生 奉仕作業
  • 6年生を送る会②
  • 6年生を送る会①
  • 6年生を送る会の準備
  • 図工の作品(6年)
  • 学校だより 14号
  • 予告なし避難訓練(地震)
  • 委員会活動
  • 3年生 図工
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立南小学校
〒411-0944 静岡県駿東郡長泉町竹原100
TEL:055-986-7313
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針

© 2016 - 2023 Nagaizumi South Elementary School