長泉町立南小学校

自分で考え行動する子
子どもが楽しく感じる学校づくり
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

11月16日の授業

3年生は、算数で三角形の学習をしていました。4年生は、タブレットパソコンを使って、社会で学習したこと… ... 続きを読む

2021年11月19日 お知らせ

自然教室2(5年生)

キャンプファイヤーでは、火の神から、クラスの代表が火を授かり、点火しました。クラスで踊ったり、学年全… ... 続きを読む

2021年11月17日 お知らせ

自然教室(5年生)

11月15日(月)に5年生が自然教室を実施しました。かまどでカレーとご飯を温めて食べました。薪に火は… ... 続きを読む

2021年11月17日 お知らせ

修学旅行 御坂農園

最後の目的地、御坂農園では、昼食後、ぶどう狩りとほうとう作りをしました。ほうとうは、家で調理をし食べ… ... 続きを読む

2021年11月16日 お知らせ

修学旅行 山梨県立考古学博物館

山梨県立考古学博物館では、火起こし体験をしたり、土器や埴輪、鬼瓦などの展示物を見学したり、古墳の見学… ... 続きを読む

2021年11月16日 お知らせ

修学旅行 ホテル

ホテルでは、ジェルキャンドル作りをしました。色のついた砂で模様を作り、ビー玉やイルカなどの飾りの配置… ... 続きを読む

2021年11月16日 お知らせ

修学旅行 諏訪湖 

諏訪湖では、間欠泉を見学したり、遊覧船に乗ったりしました。船から富士山も見えました。 ... 続きを読む

2021年11月15日 お知らせ

修学旅行 松本城 旧開智学校

修学旅行の1日目は、まず松本市に行き、松本城や旧開智学校、旧司祭館の見学をしました。松本城の階段が急… ... 続きを読む

2021年11月15日 お知らせ

11月9日の授業

3年生が、図工で紙版画を制作していました。毛糸や段ボールなどを使ってデザインを工夫していました。 ... 続きを読む

2021年11月11日 お知らせ

畑の草取りと水やり

7組が、畑の大根に水やりをしたり、草取りをしたりしていました。大根が大きく育ってきました。 ... 続きを読む

2021年11月11日 お知らせ

前に進む 1 … 29 30 31 32 33 34 35 36 37 … 72 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (715)
  • 緊急情報 (3)
最新の記事
  • 学校だより03号
  • 南小の5月 ~南小大運動会~
  • 南小の5月 ~運動会練習~
  • 南小の5月 ~学習~
  • 南小の5月 ~1年生を迎える会~
  • 連休が明けて
  • 南小の4月⑨
  • 南小の4月⑧
  • 南小学校の4月⑦
  • 南小学校の4月⑥
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立南小学校
〒411-0944 静岡県駿東郡長泉町竹原100
TEL:055-986-7313
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針

© 2016 - 2025 Nagaizumi South Elementary School