長泉町立南小学校

自分で考え行動する子
子どもが楽しく感じる学校づくり
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

入学説明会案内(延期のお知らせ)

入学説明会案内(延期) ... 続きを読む

2022年2月1日 お知らせ

6年生 理科

6年生が、理科でプログラミング学習を行っていました。パソコンで動かし方のプログラムを考えたり、プロッ… ... 続きを読む

2022年2月1日 お知らせ

3年生 図工

3年生が図工で、コリントゲームを作っていました。ビー玉の通り道を考えながら、釘を打っていました。 ... 続きを読む

2022年2月1日 お知らせ

6年生 理科「プログラミング」

6年生が、理科でプログラミングの学習をしました。レゴを組み立ててパソコンで、指示を出します。動かした… ... 続きを読む

2022年1月26日 お知らせ

授業の様子 3年

3年生が、図工の学習で小刀を使って、鉛筆を削っていました。鉛筆削りで削ったように芯がとがっていました… ... 続きを読む

2022年1月25日 お知らせ

生活科 1年生

1年生が生活科で「遊び名人になろう」の学習をしていました。自分たちで作っためんこを使って活動していま… ... 続きを読む

2022年1月21日 お知らせ

長泉町児童作品展

コミュニティながいずみで、長泉町内の3小学校の代表児童の作品を展示中です。期間は、1月23日(日)ま… ... 続きを読む

2022年1月18日 お知らせ

学校だより 15号

学校だより15号 ... 続きを読む

2022年1月13日 お知らせ

授業の様子(1年生)

1年生が音楽や生活科の学習をしていました。音楽では「おちゃらか ほい」をしていました。生活科では、か… ... 続きを読む

2022年1月13日 お知らせ

授業の様子 2年生

2年生が、算数の学習でタブレットパソコンを使用していました。1年生から4年生は、今月下旬に持ち帰って… ... 続きを読む

2022年1月13日 お知らせ

前に進む 1 … 26 27 28 29 30 31 32 33 34 … 73 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (726)
  • 緊急情報 (4)
最新の記事
  • 成長を振り返る日
  • 後期の委員会も
  • うれしい天気
  • 半年後には
  • 秋が来たかも
  • たどってみると
  • 姿勢と気持ち
  • 爽やかな朝に
  • 【休校】本日9月5日(金)の登校について
  • うれしい曇り
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立南小学校
〒411-0944 静岡県駿東郡長泉町竹原100
TEL:055-986-7313
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針

© 2016 - 2025 Nagaizumi South Elementary School